しとらすで働きたいと思ったきっかけは?

次の職場を見つけず退職し、ゆっくり次を探そうとしていたタイミングで声をかけてもらいました。デイサービスで働いたことはありませんでしたが、夜勤なしの職場を探していた事と、体を動かすことは好きだったので、リハビリに特化したデイサービスも楽しそうだと思い働いてみることにしました。

リハビリも地域看護も未経験だったと思いますが、入職してどんな苦悩がありましたか?

リハビリを日常生活にどのように活かしていくのか、経験したことがなく戸惑いましたが、苦悩というほどのものはなく、周りのスタッフや利用者さんに教えてもらいながら楽しく働くことができています。

介護現場はよく、「医療レベルが低くて物足りない」と言われますが、実際に医療現場から転職してみて、どう感じましたか?

確かに、医療現場と比べると処置など直接的な事は少ないですが、その事がレベルが低いとは感じていませんし、物足りなくもないです。様々な疾患を持ちながら、自宅で生活を続けたいと思う利用者さんについて、今まで培った知識が役に立っていますし、まだまだ勉強不足だなと感じることも多いので、やりがいがあります。

休日の過ごし方を教えてください。

友人と遊びに出かけたり、予定がない時はジムで汗を流したりしています。また、手作り作家さんたちが集まるマルシェ等を見て回ることも好きです。休日が決まっているので、今までに比べて予定が立てやすく、疲れ果てて休日は寝てるだけということがなくなりました。

これから応募を考えている方にメッセージをお願いします。

デイサービスで働いたことがない方も、経験がある方も一度見学に来てみて下さい。他とは一味違うプログラムで利用者さんの力を引き出す事ができ、スタッフ同士も遠慮なく意見が言い合える職場なのでやりがいが見つかると思います。